昨年に続き、今年も牧之原のイベントのお手伝いに行ってまいりました!
昨年のイベントの様子はこちらから
→https://www.xn--gckgt3df1oydfbfb8fg3k.com/archives/6439
昨年はあいにくのお天気だったため、急遽「静波体育館」の中に設営が決まり、前日夜間に搬入/設営を行なったのですが、
今年は快晴!!!
この場所ではとても広々とした空間でボルダリング/スラックライン/BMXの体験会が行われました。
幅8m 高さ3m 圧巻のボルダリングウォール!!

ドドーン!幅8mあるともはや「簡易ボルダリングウォール」を超えてない?大きい!
同時に3名が体験可能です!それぞれにボルダリングジムのスタッフがマン・ツー・マンでつき、安全確保はもちろん、
「足よりも先に手をもってこよう!」「膝を曲げて腰を落としたほうが手がつらくないよ!」とアドバイスも行います。






合計4本! 贅沢スラックライン!

今年は 2m x 1本、3m x 2本、4m x 1本 と、長さを短くしたり長くしたりしてバラエティ豊富に設置しました。
どのコンテンツも事前予約制だったのですが、どれも魅力的なコンテンツばかりなため、他のコンテンツに目移りしちゃう方が多かったようで、スラックラインは残念ながら事前予約数が最下位・・・・。
ここは名誉挽回!!と、「事前予約してなくてもすぐに体験できますよ!」「意外と難しいですよ!一回やってみませんか?」と声掛けを頑張りました!
すると・・・すぐにこんな光景が!→

「まー並ばないしすぐできるならちょっとやってみようかな」というご家族が、いざ、一回やってみると、「え?こんな難しいの!?悔しい!もう一回!」と一瞬でスラックラインの虜に。そのまま何度も何度も挑戦してくださいました。作戦成功(笑)
他のスポーツに比べ「気軽に挑戦できる」というのもスラックラインの魅力ですね♪
スラックライン、見た目は子ども中身は大人!・・・じゃなかった、見た目は簡単、やってみると難しい!体幹重視のおもしろスポーツなんです!今回もハマってしまって、1時間以上体験してくださった保護者様も!
今年も9:00-12:00の3時間のみのイベントでしたが、ボルダリング/スラックライン 合わせて延べ100人近くの方に体験していただきました。ありがとうございました!!!
※牧之原市 さまの案件です。