大阪いのち輝くスポーツプロジェクト OSAKA NEXPO 2024@関西大学千里山キャンパス

OSAKA NEXPO 2024でARボルダリング体験会を開催しました!

2024年12月15日、「大阪いのち輝くスポーツプロジェクト OSAKA NEXPO 2024」公式サイトはこちら)の一環で、関西大学千里山キャンパスにてARボルダリング体験会を実施しました!

イベント詳細はこちらをご覧ください。

ARボルダリングが大盛況!

大学での開催ということで人が集まるのか少し不安もありましたが、予想をはるかに超える大行列!子どもたちや親御さんたちで賑わい、熱気に包まれたイベントになりました。

特に今回採用した「フラバルーン」「クライムボール」「デジタルボルダリング」「ビリビリサンダー」といったゲームは大人気。次々と挑戦する姿に、スタッフ一同元気をもらいましました。

ARボルダリング体験の様子
採用ゲームの説明画像

他にも楽しいアクティビティがたくさん!

ARボルダリングの他にも、SASSEN(デジタルチャンバラ)、パルクール鬼ごっこ、モルックなど、たくさんの体験ブースがありました。

パルクール鬼ごっこの様子
モルックの様子

スタッフも全力で楽しみました!

イベント前の恒例として、スタッフによる体験会も実施。お隣のSASSENブースのスタッフさんが、ARボルダリングのクライムボールに挑戦してくれる場面もありました。

クライムボールを体験するSASSENスタッフ

子どもたちの笑顔が輝く瞬間

イベント当日は、子どもたちがARボルダリングを楽しむ姿を保護者の方々が写真や動画で撮影する場面も多く見られました。

保護者が子どもを撮影している様子

イベントをもっと楽しく、もっと特別に!

「イベントにもっと賑わいを」「子どもから大人まで幅広く楽しんでもらいたい」。そんなお悩みをお持ちではありませんか?ARボルダリングなら、親子で笑顔になれるひとときや、SNS映えする体験を提供し、来場者の心に残る特別な時間を演出できます。

集客力アップはもちろん、話題性抜群のアクティビティでイベントをさらに盛り上げてみませんか?

「どんな内容で開催できるの?」「予算に合わせてカスタマイズ可能?」など、気になる点があれば、ぜひ一度ご相談ください。こちらからお気軽に自動見積り&お問い合わせいただけます。

株式会社Pasona art nowさまの案件です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です