八千代町ニュースポーツ体験イベント@茨城県八千代町総合体育館

2025/10/13(月/祝)はスポーツの日!
例年この3連休は怒涛のイベントラッシュ!
いつもこの時期に思い出すのが2022年の10月の3連休。
金曜日に静岡県御前崎市を出発し
 土曜日・・・静岡県富士市にて市のスポーツイベントにてボルダリング体験
 日曜日・・・滋賀県日野町にて町のスポーツイベントにてボルダリング体験
 月曜日・・・山梨県甲府市にて市のスポーツイベントにてボルダリング体験
ちなみに同じ3日間、別班は淡路島にて3日間連続イベントでした。3日間移動なし。なにこの差(笑)
移動⇨設営⇨解体⇨移動⇨設営・・・の繰り返しで身体はけっこうしんどかったですが睡眠時間削ってまで各地でおいしいものたくさん食べてきました
優先順位が明らかにおかしい。のに止めるスタッフがいないチーム・・・。ある意味チームワーク抜群です!
しかも世は[go to トラベル]の時期で、泊まった次の日までしか使えない商品券(一人数千円?だったような)を移動する度ホテルでゲット。その商品券、使わないとすぐ別の土地へ吹き飛ばされるスタッフたち。なので限られた時間の中で必死でなんとか使い切ってました。道の駅でレトルトカレー買ったり(笑)

さてさて、今年の3連休は、といいますと、もちろんイベントラッシュ!・・・のはずが、なぜだかあまりお話が決まらず。
そしてなぜか10月を飛び越えて続々と話が決まる11月・・・。why??
そんなこんなで今年の10月3連休の唯一のイベントは茨城県の八千代町で行われた「八千代町ニュースポーツ体験イベント!」
今回ご依頼ただいたのは「黒板ウォール(中)」です。高さ2.3m 幅5.4m で2名当時体験が可能。
さくさくと搬入、設営、と作業をしていると・・・・「いいですねぇ。これってもっと大きいのもあるんですか?」「次はもっと大きいやつでもいいかも」と嬉しいお言葉。
いや、まだイベント始まる前(笑)どんだけ期待してくださっているんですか!
ちなみに今回のように体育の日にイベントを実施されるは初めてとのこと。今までは休館日だったそうです。
ボルダリングの他にもボッチャ/モルック/ディスゲッター/スポーツダーツ、外にはキッチンカーもありました。

さて、スムーズに設営が完了し、少し休憩を挟んでイベント開始です。

今回が初の試みとのこと、イベント全体の参加者はそれほど多くはなかったのですが皆さん色々なコンテンツを繰り返し楽しんでおられました。
参加者層、参加人数をみる限り、次回は「ホワイト黒板ウォール(ノーマル) 高さ3.2m 幅4m」「スラックライン(3m x 2本)」もよさそう♪腕を使って登って、疲れたら足を使って綱渡り♪

また来年に向けていろいろご提案させていただきたくなるような、今後が楽しみなイベントでした。

※八千代町スポーツ振興課 さまの案件です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です